|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
バリュート (valute) は、「バルーン・パラシュート」の略で、アニメ『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』などに登場する、モビルスーツ (MS) および宇宙艦艇の大気圏突入用の装備である。 実在の大気抵抗装置のバリュートに着想を得て、大気圏突入装置としたものである。また、映画『2010年』においても、木星へ到達した宇宙船レオーノフ号が行った木星大気圏突入(抗力により減速する「大気制動」のため)にて同名の装備を使用しているシーンが存在する。 == 概要 == MS用装備の場合、機体の胸部および背面へ、ちょうど人間用のパラシュートパックのように装備される。突入時は椀状のエアクッションを展開し、底部のノズルから冷却ガスを噴出して空力加熱からクッション全体を隔離する。このシステムは、ガンダムに装備されていたとされる「耐熱フィルム(テレビ版)」と「耐熱フィールド(劇場版)」を合わせたものとも言える。減速後はパラシュートを展開してエアクッション部を分離し、機体のバーニアと胸部、脚部の増設バーニアを併用しながら最終減速して着地する。 一年戦争当時の大気圏突入は、コムサイなどの耐熱外殻を持つ専用カプセルで行うのが一般的で、MS単独や艦艇丸ごとの大気圏突入能力の装備・実践は、ガンダム及びホワイトベースが初のケースであった。グリプス戦役当時には、前作同様に大気圏突入のタイミングを狙った奇襲の他、地上施設への降下強襲手段(いわばパラシュート降下を大気圏外から行うようなもの)にも用いられた。また、エゥーゴ旗艦アーガマは地球上から打ち上げられたガンダムMk-II回収のためにバリュートで大気圏上層へ突入し、回収後に離脱している。ちなみに、カクリコン・カクーラーの使用したバリュートがガンダムMk-IIの追加装備フライングアーマーへ接触しただけで破裂していることから、バリュートの構成材質は脆いことが窺える。 なお、展開すれば事実上無防備になってしまうため、「展開が速すぎれば敵に狙い撃ちにされ、遅すぎれば空力加熱で燃え尽きてしまう」という諸刃の剣の装備でもある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「バリュート (ガンダムシリーズ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|